自分で登記.com

登記費用について教えて!| あなたに役立つ情報を発信中

この場合は建物滅失登記ではありません

この場合は建物滅失登記ではありません


自分で登記をする会です。

今年もあと少しとなりましたね。
今年はどんな年でしたか?

岩手県のお客様から、うれしい連絡がありましたので紹介しますね。
-----------------------------------------
この度は大変お世話になりました。おかげさまで、11月中に表題登記、所有権保存・抵当権設定を完了することができました。
本当にありがとうございました。
費用を節約するだけでなく、自分の知識とすることができました。自分でやってみようと思わなければ、無知のままでいたことと思います。

今回、自分で登記してみての感想ですが、やはり表題登記の図面作成が難関でしょうか?マニュアル及びサポートがしっかりしていたので、大変良かったと思います。所有権保存も滞りなく終えることができました。
抵当権設定は別なサイトから様式ダウンロード、法務局の相談員に聞く。提出前に再度相談員に見てもらう。という段取りで行いましたが、補正があったり、原本証明の仕方をアドバイスされたりなどありましたが、無事に終わりました。盛岡の法務局の相談員の方からは「原本証明は一番最後の用紙の裏面にするのが皆さんやっている方法だよ」と教えられました。

次は何時の日になるか分かりませんが、抵当権抹消登記になると思います。
そのときにもお世話になることができたらうれしいです。
それでは、本当にありがとうございました。
----------------------------------------

こうして、感想をいただけると本当にうれしいです。

節約以上のことを体験されたようで、本当によかったです。

感想を書いていただき本当にありがとうございました。

 

 

それでは登記の話です。

今回は、建物を壊した際に行う登記についてお話します。

登記がされている建物を壊すと、普通は『建物滅失登記』を行いますが、そうでない場合があります。

それは、登記がされている建物の一部を壊した場合です。

例えば、登記がされている建物が、母屋と車庫と倉庫の3つの建物から成る場合で、その内の母屋だけが取り壊された場合です。

母屋は壊されたのですが、倉庫と車庫が残っています。
この場合は、『建物滅失登記』ではなく、一部が壊されたので『建物表題変更登記』を行うことになります。

『建物滅失登記』は、全ての建物が壊された時に行う登記です。
『建物表題変更登記』は、建物の一部が壊された時に行う登記です。

建物を壊す
建物の一部を壊す

この差が大きいです。

先ほどの例で、母屋、倉庫、車庫のうち、車庫だけが取り壊された場合も同様に『建物表題変更登記』を行います。

郊外では、母屋があって、倉庫、車庫、物置があるケースが、少なくありません。

『建物表題変更登記』は、『建物表題登記』より面倒であることから、費用は高いケースが多いです。
事務所によっては10万円以上します。

『建物表題変更登記』は、『建物表題登記』と行うことはおおよそ同じです。
新築するに際して、建物の一部を取り壊した場合、壊してすぐに『建物表題変更登記』を自分で行うことが可能です。
『建物表題登記』をする前の練習にもなります。
是非、トライしてみて下さいね。

無料メルマガに読者登録
最新情報を確実に受け取れます!
麻美麻美

日本登記研究会は、あなたへ真実を伝えることを使命と考えています。
でも、ホームページに裏情報や実名などの情報を掲載すると日本登記研究会は営業妨害や名誉毀損などで損害賠償請求をされる可能性があるの。ホームページに掲載された情報は誰もが、いつでも読め、公開されているから。

芳樹芳樹

そこで、ホームページに掲載しにくい情報は、日本登記研究会が発行する『メルマガ(メールマガジン)』にて個別に情報を届けています。
このメルマガの読者は3万人を超え、登記に関するメルマガでは日本一です。

香苗香苗

なお、これまでに無料小冊子を受け取った場合は、既に読者登録されいますので、新たに登録する必要はありません。

麻美麻美

無料の『メルマガ(メールマガジン)』を読まれますか?
下記の□の箇所に『あなたのメールアドレス』を入力し登録ボタンをクリックしてください。
これだけで登録完了です。登録完了後10分以内に、あなたへ『メルマガ(メールマガジン)』を送信します。

芳樹芳樹

『メルマガ(メールマガジン)』は不要になったら、簡単に登録を解除できます。
あなたにとって損なことは何もありませんよね。
今すぐ、真実の情報を受け取ってください。

裏情報・最新情報を無料で入手しましょう

メールアドレスを入力

メールアドレスを入力後、登録ボタンをクリック、次に送信ボタンをクリックで登録完了です。
解除される時は、解除ボタンを2回クリックするだけで簡単に解除できます。